HOME > トピックス > CE165番船 命名・進水式を実施

トピックス

CE165番船 命名・進水式を実施

2025年6月2日

_DSC5374r編集_min

記念撮影

 

 ツネイシクラフト&ファシリティーズは5月27日に、CE-165番船19総トン型アルミニウム合金製高速旅客船の命名・進水式を行いました。本船は「ニライカナイ」と名付けられ、ご来賓および関係者が見守るなか、めでたく進水しました。

 高速旅客船「ニライカナイ」は沖縄県離島海運振興株式会社殿および久高海運合名会社殿のご発注で、久高海運様向けの旅客船としては2002年4月建造のCE-37番船「フェリーくだか」以来、4隻目の建造となります。

 今後、艤装工事および試運転を経て6月末に引き渡しを行い、沖縄県南城市の久高島徳仁港と沖縄本島安座真港を結ぶ航路に就航する予定です。

 

_DSC5463_min

御命名:久高海運合名会社 代表社員 内間 俊明 殿

 

_DSC5480_min

支綱御切断:沖縄県離島海運振興株式会社 取締役会長 桃原 敏夫 殿

 

_DSC5506編集_min

進水したCE165「ニライカナイ」

 

 

■本船の概要(計画)

船名:「ニライカナイ」

全長×船幅×深さ:21.00m×4.20m×1.45m

総トン数:19トン

最大搭載人員:92名(旅客90名、乗組員2名)

主機関:540.9kW×2,084min-1×2基

航海速力:26.0kt

建造工場:ツネイシクラフト&ファシリティーズ浦崎クラフト工場

 

- 本件に関するお問い合わせ先 -

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社

経営管理部

TEL:0848‒73‒5282 FAX:0848‒73‒5323